お知らせ・催し物情報
第17回設備技術者のための技術講演会(新潟県)
2022年度 設備技術者のための技術講演会 開催のご案内(新潟県)
本講演会は、最新の建築設備技術の知識を、特に若手・女性技術者向けに広く提供する事を目的としています。
今回は、コロナ禍以降初めて対面式のみで開催する事といたしました。
社内お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
- 1.開催日時
2023 年 3 月 7 日(火) 13:25~16:40 (受付 13:00)
- 2.会 場
東区プラザ 多目的ルーム2 新潟市東区下木戸1丁目4番1号(東区役所2階)
※駐車場 無料 (台数が限られていますので、極力お乗り合わせの上ご来場ください)
- 3.プログラム
- 司会進行 (公社)空気調和衛生工学会 新潟県代表、事業幹事 中川勝弘
13:25 開会挨拶
新潟空気調和衛生設備研究会 会長 坂口 淳(新潟県立大学 教授)
13:30 (仮)Made in 新潟 新技術普及・活用制度
~制度の内容と実例紹介~
新潟県土木部技術管理課 主査 小野秀晃氏
14:40 女性が安全で快適に働ける職場つくりを目指して
~女性でも使いやすい安全衛生保護具等の開発~
ミドリ安全株式会社 安全衛生相談室 室長 山本多絵子氏
15:35 生産施設のエネルギー収支をゼロにする「ZEF」
~OKI本庄工場H1棟を事例に~
大成建設株式会社 設備設計第三部 部長 渋谷大介氏
同上 プロジェクト・エンジニア 信藤邦太氏
16:35 閉会挨拶
(一社)建築設備技術者協会 新潟県代表 岩崎三喜男
- 4.参加費
無料
5.申込方法(〆切2/24)
本ページ下部の申し込みフォームよりお申し込みください
東区プラザ
最近の投稿
- 2023/03/30
- 2023年度石川県講習会
- 2023/03/23
- 第54期支部報告会のご案内
- 2023/01/31
- 石川県 令和4年度 設備女子会研修会・意見交換会ご案内
- 2023/01/12
- 第17回設備技術者のための技術講演会(新潟県)
- 2022/10/11
- 「建築設備士の日」記念事業(富山県)「市場変化を捉えたGHPのご提案」他
- 2022/09/28
- 石川県令和4年度 建築設備士の日記念事業 研修会のお知らせ
- 2022/09/12
- <建築設備士の日記念事業>技術講習会(福井)「エアフィルタを用いた空気清浄技術」
- 2022/09/01
- <建築設備士の日記念事業>(新潟県)
アーカイブ
-
2023年 (4)
-
2022年 (11)
-
2021年 (9)
-
2020年 (8)
-
2019年 (10)
-
2018年 (6)
-
2014年 (3)