Loading

公益社団法人 空気調和・衛生工学会 北信越支部

メニュー

お知らせ・催し物情報

『建築設備士の日』記念セミナー(富山県) 開催の案内

今年も全国的に35℃を超える猛暑日が数多く記録され、改めて気候変動や二酸化炭素排出量の影響を実感する年となりました。また、線状降水帯による集中豪雨や河川氾濫など、自然災害の頻発は私たちの生活や業務に大きな影響を及ぼしています。

建設・設備業界においても、現場の熱中症対策が義務化されるなど、安全管理の強化や業務効率化がこれまで以上に求められております。さらに、エネルギー価格や資材調達コストの高騰といった社会的要因も重なり、企業活動の持続性に向けた新たな取り組みが欠かせない時代となっています。

こうした状況のなか、省エネ対策や最新のDX・GX技術を積極的に取り入れることは、脱炭素社会への貢献のみならず、エネルギーコスト削減や社内課題の解決にも直結する重要な要素です。

このたび、建築設備分野における最新技術や具体的な導入事例を共有し、技術力の向上と課題解決の一助としていただくことを目的に、下記のとおりセミナーを開催いたします。
ぜひご参加いただき、今後の業務改善や技術提案にお役立てください。

 

主  催 (一社)建築設備技術者協会北信越支部

共  催 (公社)空気調和・衛生工学会北信越支部

後  援 (一社)富山県設備設計事務所協会

日  時  令和7年1118() 1430分~1745(受付開始:14)

会  場  富山県民会館 304号室

      富山市新総曲輪4番18号

内  容  1.「モジュールチラーDT-Rシリーズのご紹介」

        講師 三菱電機㈱ 冷熱システム製作所 作本 育海様

      2.「GHP・EHPベストミックスのご提案と新冷媒対応のご紹介」

        講師 ダイキン工業㈱ 榎本 亜由美様

      3.「【最前線】高効率照明器具×制御フル活用で実現するBEI/L削減戦略」

        講師 ㈱遠藤照明 上田 健人様

      4.「日立が提案する新しいデマンド制御ソリューション」

        講師 日立グローバルライフソリューションズ㈱ 永井 省吾様

定  員  80

参 加 費   無料

CPD     1時間1ポイント(休憩時間を除く)

申込方法   TEL及びFAX、またはメールにて下記まで申込みください。

申込先     (一社)富山県設備設計事務所協会 事務局 河内

                    TEL076-422-8800  FAX076-422-8800

                    メール:toyama-setubikyo@shirt.ocn.ne.jp

申込締切   11月10日(火)

アーカイブ